■超希少!!エルメスロゴのジョンロブ製シューズが存在する!!■
ジョンロブはエルメスの傘下なので、エルメスの靴=ジョンロブ製?いやいやそうとも言い切れません。むしろジョンロブ製はほとんど出回っていないのが事実。エルメスのホントはコチラ↓↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
過去にエルメスがジョンロブを買収した事は、各雑誌に掲載されている内容なので、ご存じの方も多いはず。ただ、、詳細については意外と知られていないのです。
ではまず表題にあるジョンロブ製のエルメスネームが付いたシューズについて解説をしていきます。
1つ目の画像を見てみて下さい。
出典:https://www.styleforum.net/t/236251/john-lobb-for-herm-s-paris-nib-monks-and-wingtips-uk7-uk9
実は、、エルメスの靴はイタリア製が多いのですが、こちらは英国製ですね。そうこれこそまさにジョンロブ製の物。
もう少し全体像を見てみましょう。
通常ジョンロブのヒールは”蹄”/馬の爪のようなU字型なのですが、こちらは若干違いますね。
出典:https://www.styleforum.net/t/236251/john-lobb-for-herm-s-paris-nib-monks-and-wingtips-uk7-uk9
印字はジョンロブの物に似ていますね~
しいて言うなら、ジョンロブはUK表記、エルメスはフランス表記ですね。ここが違いとなります。
出典:https://www.styleforum.net/t/236251/john-lobb-for-herm-s-paris-nib-monks-and-wingtips-uk7-uk9
どうでしょうか?靴にはまだまだ知らない情報がたくさん詰まっていますね~ビッグメゾンのようなOEM生産を主体としているブランドは特にそうです。
ダブルネームにしていれば分かりやすいのですが、そうでない物はもはや目利きのような世界ですね。